大分駅から3駅の駅です。
▲オシャレっぽい駅カフェが出来てた。
▲いくつか気になるメニューがあるぞ。
お友達がお迎えに来てくれて、パークプレイス大分に連れて行ってくれたよ!
▲パークプレイスの近くにめじろんの像があると話に聞いてたんだけど、思ってた以上にポツーン…と立ってる姿が…。
め、めじろん!!こ、孤独すぎる…!笑
▲どこかで見たことあると思ったら…大分住みます芸人の野良レンジャー!
「昭和の町」でおなじみになった豊後高田市がイベントやっておりました。
▲噴水に囲まれた昭和のお部屋がシュール。。
なにやら、ちゃぶ台投げ大会なるものをやっていた様子。
なんだよ!今日やってないじゃん!
それ見たかった!!笑
▲インスタ映え。
▲フードコートも充実。
大阪わなかのたこ焼き屋もあったので、たこせんを食しましたです。
パークプレイス満喫した後、お友達に別れを告げまして、大分市街へ。
▲大分市街地の真ん中あたりにあった「フォーラス」が解体されて、OPAになるんだとか。
▲あいむそーりん。
今活動してるのかなー…。
▲何回見てもなかなか難しい、大分市のマンホール。大分城址の石垣とカニとかウナギとかが散りばめられております。
メダカとフナもいるらしいよ。よく見てね。
▲市の花、さざんかバージョン。
マイメロがめじろん抱っこしてて、可愛すぎる…。
QUICPayのマスコットだけ欲しい。
https://www.paymentnavi.com/paymentnews/29548.html
結構前からあったっぽい。
▲キャラ自販、たかもんバージョン。
ちなみに、別府湾からの高崎山が印象的だけど、高崎山は別府市じゃなくて、大分市だよ。
▲めじろん自販機。
▲大分駅前のにわとりとタマゴ。
▲かぼたんがちゃんとおしごとしてるみたいで安心。会いたかったなぁ。
▲ぶんぶん号。乗りたい!
▲おおきなおともだちも大丈夫そう!
だけど、おおきなおともだちだけでも良いのかは書いないぞ…。